■ 漢方アロマについて

中医学では感情の機微が肝・心・脾・肺・腎の「五臓」に影響するという考えがあります。
例えば常にイライラしていると肝臓の正常な働きが阻害されますし、反対にもともと肝機能が低下している人はささいなことで怒りっぽくなります。

漢方アロマでは、さまざまな症状に合わせたアロマを数多く、ご用意しております。
不調に合わせて、アロマを楽しみながらケアすることを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか?
漢方アロマのアロマは薄める必要もなく、直接お肌におつけいただけます。
お顔から体まで、気になるところにお使いいただけます。
瓶を逆さまにして、5秒ほどでオイルが出てきます。症状によって異なりますが、10滴〜50滴使用します。 詳しい使い方は、お問い合わせください。
■ 小顔講座

①~⑥の順番で、軽い圧をかけながら手の指とひらで矢印の方向に各3回程度、流してください。
しわ、たるみが減ると、すっきりとした小顔な印象に変わります。